夏鳥 
            (なつどり) | 
            春に南方の越冬地からわたってきて日本で繁殖(はんしょく)し、秋にまた越冬地へわたっていく鳥をいいます。 | 
          
          
            冬鳥 
            (ふゆどり) | 
            秋に北方の繁殖地からわたってきて冬を過ごし、春にまた北方へかえっていく鳥をいいます。 | 
          
          
            留鳥 
            (りゅうちょう) | 
            年間をとおして同じ場所に止って生活する鳥をいいますが、渡りや移動をする鳥たちもいます。 | 
          
          
            漂鳥 
            (ひょうちょう)  | 
            山や寒い地方で繁殖し、暖かい地方で冬を過ごす、国内で短い渡りをする鳥をいいます。 | 
          
          
            旅鳥 
            (たびどり)  | 
            北方の繁殖地と南方の越冬地を行き来する渡りの途中、春秋にだけ日本でみられる鳥をいいます。多くのシギ・チドリのなかまがこれにあたります。 |